Register | Login
Attackpoint - performance and training tools for orienteering athletes

Training Log Archive: ShojiNext

In the 7 days ending Dec 18, 2016:

activity # timemileskm+m
  run on track4 1:54:00 15.78(7:13) 25.4(4:29)
  Total4 1:54:00 15.78(7:13) 25.4(4:29)

«»
1:14
0:00
» now
MoTuWeThFrSaSu

Sunday Dec 18, 2016 #

Note

朝起きたらセレ始まってた。

Note

ミドルセレ4位通過。
良い形で今年のオリエン大会を終えることができた。1月終わりまでは練習量を増やし、2月の合宿で色んなメニューをこなせるようになるまでタフネスをつける。2月以降も忙しいが、「一つ一つのメニュー、レースを丁寧に取り組む」以外にはやれることはないだろうなぁ。
一橋からはエリート2人。2人が個人戦入賞できるレベルになれば、トレを継続すれば、状態をあげれば、リレー入賞が見えると思っている。

Saturday Dec 17, 2016 #

Note

プレッシャーを感じている。ネガテイブなことばかり浮かんでしまう。
明日通らなかったら、、
トレのモチベが一気になくなる、目標が一つ減る、勉強を頑張らざるを得なくなる、あの子に連絡をとることができない、コーチで教えていても説得力が皆無になる…とか。ともかくスタートしたらその瞬間にはレースが始まってしまうということだ。

Thursday Dec 15, 2016 #

Note

去年のラップとか見て来週のイメージしてた。
レースを100%の確率でまとめきるためには結局、ぎりぎりまでの分析が重要だと思っている。
通るだけでなく、春に自信をつける結果が欲しい。ハイペースでレースをするためには9割技術、1割体力。読む→顔上げる→捉える→遠くから近くに通るところを目でなぞる→読む…の流れ感覚をコンピで意識。
あと体調整えて臨む。

Wednesday Dec 14, 2016 #

Note

(NTコーチ吉田勉氏のブログより)
回復のためのトレーニングもトレーニングと考えを改めると、完全休養より軽いトレーニングが大事だということも抵抗なく受け入れることができるようになりました。A走るペースを疲れがたまらない(回復する)ペース。Bやや疲れがでるペース(エアロビックであるが乳酸はたまる)。そしてC有酸素から無酸素にかかわるペースを組み合わせて、体と相談しながらトレーニングを構成するようにしました。今の私にとってはAはキロ6分を少し超える、Bは5分半、Cは5分前後ですね。
 完全休養をなるべくとらないというのもいい効果です。完全に休むと思うと生活のペースを乱しがちで飲みすぎたり、夜更かししたりになりますが、少しでも走るとなるとこれも防げます。

 私にとってトレーニングの目的は毎日トレーニングできること、そしてその方法は回復をメインに置くこと、この2つが明確になることで、毎日のトレーニングを臨機応変にかえることができるようになりましたね。もちろん走りながらナビゲーションを意識する工夫は必要です。
 競技に必要なことを知り、目的を決め、原則を決めればトレーニング内容はスムーズに決まってくるとコーチングのテキストにも書いてありましたが、まさにこういうことですね。

 ちなみに回復という観点からすれば、BORGスケール10で完全回復1日以下、13で1-2日、17で2-3日かかり完全回復しないでトレーニングすれば(鍛錬期なんかはそう)どこかでちゃんと完全回復させる時期が必要ですね。私にとってはこれらはペースA、B、Cにあたるわけです。ただ急激にトレーニング量が増えているので完全回復が必要でした。

メモ
目的・原則を意識すると自ずとトレーニング内容がスムーズに決まるという気づき。

Note

明日長めに走って、金曜と土曜は走らずに家でストレッチと筋トレをやろう。コンディション良く日曜に臨む。これはチャレンジ。

run on track warm up/down 20:00 [2] 3.5 km (5:43 / km)

4 AM

run on track (ビルドアップ) 37:00 [3] 9.0 km (4:07 / km)
shoes: takumi ren boost, adidas

7 PM

run on track (よよこういんたーばる) 17:00 [5] 4.1 km (4:09 / km)
shoes: takumi ren boost, adidas

1000×3のインターバル。
3:10
3:30
3:37
つなぎ1min
中盤でハイペースに耐えられなかった…。
インターバル苦手なのは変わってないなぁ。。
1人でも2週に一回くらいでやろう。速く走るには努力が必要。

Monday Dec 12, 2016 #

run on track 40:00 [3] 8.8 km (4:33 / km)
shoes: takumi ren boost, adidas

« Earlier | Later »